YZ250FX メンテナンス他
- 2020/01/11
- 01:57

お蔭様で仕事でバタバタしております皆様はいかがお過ごしでしょうか初乗りと年末年始で合計3回乗りましてアレコレ気になった事とオイル交換忘備録的なチラウラな内容ですでまず初乗り後に、とりあえずオイル交換をしましたオイルはワコーズのトリプルRYZ125とかシェルコのミッションもコレです粘度は10W-40お値段もソコソコでオールマイティーに使えるので不満が無ければ暫くコレを使う予定地元産だしw出てきたオイルは特に問題...
YZ250FX 初乗り
- 2019/12/25
- 19:32

苦節2か月やっと乗れましたw日曜の夜に降ったんですが月曜は一日晴れていたみたいだし大丈夫だろって事で渋滞がアレなので6時過ぎに出発朝焼けが綺麗でしたまあ6時に出ても渋滞にはハマりますがwって事で9時過ぎに谷田部に到着が!何だよコレ・・・一瞬本気で帰ろうかと思いましたがもう精神的に待ったなしwなので諦めて乗る事にまあ慣らしだしダラダラ走るだけですからねしかしコースがあまりにもアレだったので午前中は最初駐車...
ブレーキの擦った揉んだ
- 2019/06/06
- 01:11

修理です修理ちょっと書きましたがリヤブレーキの件はフェードが原因だと思っていたんです40では意図的にブレーキペダルから足を外していたらキチンと効いたもんで疑っていなかったのですがとりあえず微妙に曲がったブレーキペダルとフルードを交換しようかと思いペダルを交換まだ叩いて戻せば使えるかな?ってレベルでしたが何が正しいのか分からなくなるので交換でもってフルード交換エアで吸って一気に交換で最後ペダルを下げて...
YZの慣らし
- 2019/03/20
- 21:18

慣らしって慣らしなので特にアレですが例によって谷田部です腰上だけなので最初の一時間位はオトナシメに走って以降はもう普通に走って大丈夫かなとお前の走りだとずっと慣らしだって突っ込みはアレですwとりあえずしっかり暖気運転をしてダラダラと走り出したのですが違いが分からね~wまあエンジン逝っていたワケでは無いので当然と言えば当然ですが・・・ゆっくり上まで回し始めると違いがめっちゃパンチがある!今まで何だった...
新・谷田部エンジョイスポーツランド
- 2018/03/15
- 19:01

突然ですが乗り換えました!嘘ですwww今○さんの車両です一緒に谷田部を借り切って練習しに行ったので(平日だったので二人しか居なかっただけとも言う)写真撮ってネタにさせて頂きました今○さんはその昔ガルルの編集もしてらっしゃったそうで松浦さんとは旧知の仲松浦さん「あら?二人は知り合いだったの?」自分「レースでご一緒させて頂いております」松浦さん「おー金持ってんな~w」今○さん「ドモドモ」的な話で昔話に花が咲...
YZ125 in 谷田部エンジョイスポーツランド
- 2016/10/26
- 00:10

XR250Rが意外と反響多くてビックリな今日この頃このまま売れてしまったら次何乗るか考えてるアホな自分が悲しいですw(まあ乗っても無いワケですが)そんな話はさて置きYZ125で谷田部でゴザイマスガイア以降は天気が微妙で乗ってはいるのですが前日雨でチュルチュル系連発&シェルコのソフトスプリングネタだったりとマシンの仕上がりは良いと思うのですが何か人間的に乗れてるんだか乗れてないんだかもしかして遅くな...
フロントのソフトスプリング
- 2016/10/03
- 01:00

やっとと言うか何と言うか谷田部で乗って参りましたぶっつけ本番レースで乗ったんで今更感がアレですが走り慣れたホームコースで乗ってみないと何がどう変わったか正確に分からないのでで第一印象はやはりと言うか当然と言うかやや車体の姿勢が前下がりです跨っただけだと「気のせいか足つきが良くなった?」程度で言われないと気が付かないレベルですが走り出すと誰でも分かるレベルでフロントが沈んだ状態下りコーナーの侵入でブ...
リヤのソフトスプリング 実走編
- 2016/06/05
- 00:10

でIN谷田部ですあれこれ弄ると何が何だかって話になるんでとりあえず減衰はそのままスプリングだけ交換した状態で乗ってみました「フニャッフニャですやん・・・」何かおかしいのかと思って直ぐに止まってチェックするレベルの乗り心地wしかし異常なしこんなモンらしいですw全くアクセル開けれません開けるとガッツリ沈んでその後フワッフワこんなに激変するとは予想外でしたジャンプはもとより怖くてコーナーの立ち上がりで全く...
@谷田部
- 2016/03/06
- 14:41

オフシーズンでネタが無いうえに天気がアレだったんでなかなか谷田部に練習も行けずシーズン前なのに大丈夫か?って感じの今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか谷田部に行ったのも1か月ぶりでしてその間にコースが少々変更された様なので動画撮ってみました13日に久しぶりに会長とコースでお会いできる予定でしたがよく考えたらWEXの下見で勝沼にも行かねばって話になったので勝沼に行くかなと思っていたのですが未だ雪が...
Look back on 2015 season を look back
- 2015/12/10
- 13:31

って事で今年のマトメ動画を作ったワケですがその編集後記と言うか何と言うか完成までのすったもんだです編集後記って書いてますが編集した物の内容には殆ど触れておりませんw一年の活動を総括した記事は また別途年末にでもと思っておりますネタが無いんで引っ張ってるワケでは無いです(ネタが無いだけですw)ネタが無い上に11月電話が止められてるんじゃないかと受話器を上げて確認するくらいの暇さ加減wから12月に入って急...