2019 第35回 8時間 パワーエンデューロ in チーズナッツパーク
- 2019/08/01
- 04:12

時間が無くて夜なべして書いたので細かい事は気にしない方向でw後日修正するやもしれません例によって結果から順当に走ればソコソコいけると思っていましたが想像以上でしたwお動画でゴザイマス一巡目はフルで撮れたんですが二巡目もイケると思ったら三周目後半でバッテリー切れ三巡目は緊張していたのか疲れていたのかスイッチ入れ忘れて一周目の前半で気付きましたが中途半端だったのでラストラップとなった二周目だけですでもっ...
2019 パワーエンデューロ
- 2019/07/25
- 15:14

ご存知の方も多いかと思いますが当初YZでアイアンマンの予定でどのエントリー方法が若いゼッケンが取れるか考えていたのですが(先着順なので小林家に直接行くかな~とか考えておりましたw)そう言えば吉○さんトコ毎年一桁だなと思ってお聞きしたトコロ何なら一緒に走りません?っとお誘いを頂きまして今年はHASEヘンタ・・・違った「HASEヘタレレーシンゲ」の三番目としてご一緒させて頂くことになりましたマシンは吉○さんの痛車...
タワーレコード?いえパワーエンデューロです
- 2018/06/13
- 22:13

ジョニエルGのレポの前にコレです久しぶりにモトパワーの小林さんから電話がありまして「デンちゃんポスター送ったから貼っておいて」「了解しましたJNCCのポスターの上に貼っておきます?」「いやJNCCのポスターは剥がしたうえで貼ってくれ」「了解しましたw」狭い業界なんだから仲良くしてよ~www(お前が煽るからだとw)で届いたブツが皆様ご存知のコレタワーレコードのポスター丸パクリじゃないですかwww画像検索するとこの通...
今年もパワーエンデューロやるってよ!?
- 2017/06/16
- 02:45
って話を小耳に挟みまして小林さんに電凸してみた次第ですwJNCCと言うか星野さんから八耐を開催したいと連絡があったそうです「夏」+「八時間」+「エンデューロ」ってイベントをモトパワーに無断で開催するのはアレなので一度ご挨拶をって流れで小林さんがこの間の爺ヶ岳にお呼ばれして星野さんとアレコレ話されたそうです(崎陽軒のシュウマイをお土産に持って行かれたとかw)あまり仲良くない?と勝手に思っていましたが単純に面...
モトパワーレーシング
- 2017/02/24
- 23:00

もうご存知の方も多いと思いますが残念ながら今月で閉店との事ですちょっと前から聞いてはいたのですがフライングはマズイのでアレしておりました小林さん去年のパワーエンデューロ前後から食道癌?の疑いがあって検査されたり(陰性だった様で何よりでしたが)お身内の不幸が続いたり加齢に伴う諸々の体調不良に加えて長引く不景気非常に残念ですがそう言うタイミングだったのかなと・・・初めてお会いしたのは10数年前のオークシ...
2016 第32回パワーエンデューロ in 菅生 リアル灼熱のサバイバルw
- 2016/08/06
- 00:45

って事で逝って参りましたw今年は圏央道が東北道と接続したので(開通したのは去年の10月ですが)栗子に引き続き圏央道経由東北道で行きました途中八王子付近でお約束の渋滞があって1時間ほどロス上河内で新婚アイアンマンの947君と合流やっとご祝儀を渡せましたw東北道は渋滞もなくすんなり到着ピットを確保して昼飯食って下見に去年のコースを若干ショートカットした感じ埃対策か駐車場の養生か西駐車場は去年もですが駐車場は...
パワーエンデューロ準備編
- 2016/07/30
- 00:35

まあ大した事やってないんですけど一応マシンは相方DスケのハスクTE250ですフロントタイヤは今シーズン履きっぱなしのVE35ブレーキかけてるか心配になる減り具合wリヤは去年自分がAAGPで履いたゲコタの逆履きと思ったら!!!怪我するトコだった投げたら刺さるぞwおまけに偏摩耗店に転がってた適当なモノに交換してオイルとプラグとエアクリ交換して終了仕事でバタバタしてたんで金曜の夜ギリでしたwコースはザックリ去...
第32回 8時間パワーエンデューロ
- 2016/05/15
- 18:30

40ミニッツの前に毎年恒例のコレですパワーエンデューロのエントリーが始まっておりますモチのロンで今年も参加しますので皆様宜しくお願い致します去年の動画貼っておきますついでに2013年のもちなみに2014年はゴール前の最後のスティントで撮ろうと思ったら例の土砂降りで生きてピットに戻るのがやっとで動画撮るに至りませんでしたw去年は9月末の爽やかな8耐だった反省?からか「灼熱のサバイバル再」なんて赤い文...
2015 第31回 パワーエンデューロ in 菅生
- 2015/09/30
- 00:08

って事で参戦して参りましたパワーエンデューロ今年で自分は10回目ですかね元々自発的に参加し始めたのではなくバイクのオークション会場でモトパワーの小林社長とお会いしたのがきっかけでしてへーオフ車乗ってるんだちょっと裏(レース)来い的な感じでしたかね(大体合ってるかとw)ご存知の方も多いかと思いますがべランメイ調で一見厳つい風貌ですが裏表が無くてメチャメチャ優しい方で自分「デンちゃん」と呼ばれておりま...