パワーエンデューロ準備編
- 2016/07/30
- 00:35

まあ大した事やってないんですけど一応マシンは相方DスケのハスクTE250ですフロントタイヤは今シーズン履きっぱなしのVE35ブレーキかけてるか心配になる減り具合wリヤは去年自分がAAGPで履いたゲコタの逆履きと思ったら!!!怪我するトコだった投げたら刺さるぞwおまけに偏摩耗店に転がってた適当なモノに交換してオイルとプラグとエアクリ交換して終了仕事でバタバタしてたんで金曜の夜ギリでしたwコースはザックリ去...
2016 WEXイースト第五戦 爺ヶ岳 40ミニッツ編
- 2016/07/29
- 00:25

でやっと40ミニッツでゴザイマスん~動画です例によって独特の緩い空気はやはり並んでる車両のせいなんですかねしかしこのコンディションでカブとかストマジ大丈夫なのかw人の心配より自分の(ry足の痺れは相変わらずですが出血とか骨折してないのは間違いないんでまあ走れるでしょって感じでダブエンクラスはいつもの面子と言うか何と言うか今〇さんや江〇さんとご一緒江〇さんはトリプルエントリー!?死にたいんですかねwww先...
2016 WEXイースト第五戦 爺ヶ岳 90ミニッツ編 never give up ! never surrender !
- 2016/07/22
- 23:30

皆様いかがお過ごしでしょうか翌日泥と草のコンボにウンザリしながら走った倍以上の時間を掛けて洗車を堪能しました走るより辛かったかもwで毎度お馴染みの結果から9位でゴザイマシタにんともかんともwお動画でゴザイマス雨でマディーだったんで気にしてレンズ拭ってましたが要所要所泥で映りがアレですまあまあまあ勘弁してくださいそれどころじゃありませんでしたw例によって振り返りますこれまた例によって前乗りしてセクション...
続?爺ヶ岳準備編
- 2016/07/14
- 15:00

最近会場で「ブログ見て同じタイヤ履いてみた」とか言われるんですw最初そんなアホなwって感じだったんですが冗談じゃないレベルで言われるモンでタイヤ選びに妙に慎重になってる今日この頃ですw(VEしか履いてネーじゃんって突っ込みはアレですw)たまに「今回はK180で走ります!」(ダートラタイヤ)とか書いて(ryそんな勇気はありませんがwで本題ですがお前VEって言ったからVE履いたのに今更何言ってんだって話ですwいやアレ...
爺ヶ岳準備編
- 2016/07/10
- 22:02

またタイヤ交換するだけなんでしょ?って?その通りタイヤ交換だけの準備編でゴザイマスw実際シェルコ全然壊れないんで本当助かってますでタイヤですが今回はVE33かAT81で迷いました土の上だけならVE33ガレが混じるならAT81?悶々と見比べながら迷っていると分かっちゃいましたがサイズが違うとは言え同じリム幅に履くタイヤとは思えない程に全然形が違いますねAT81は明らかにトレッドが平らで接地面稼ごうとしてるのかなとVE33は...
ムースの話
- 2016/07/07
- 02:00

栗子の準備編で書いていたんですが書き始めたら無駄に長くなったんで別途記事にしてみた次第ですでムースですが「正直面倒です」パンクしないと言う比類なき安心感は得れますが反面交換が面倒な上に空気圧の調整ができないと言う厄介な問題が出てきますそんなこんなで今シーズン初めに今使ってるムースが逝ったらもうやめようかと思っていたんですがダンロップムースがもう駄目かな~って所からかなり粘っておりましてしかもヤレた...