2017 WEXイースト第四戦 WEX-G 爺ケ岳 40ミニッツ編
- 2017/07/27
- 02:36

例によって結果から見かけのトップは逃しましたが総合1位でした動画ですで振り返りますいつもの事ですが90終わってキャメルに水分補給してGopro付け替えてバタバタしていたらすぐにスタートの整列今回もややイン側に並びました流石最大ラウンド全部で54台ダブエンFANとCOMPだけで20台!桐〇さんや江〇さんRHの伊〇さんといつものダブエンの面子も揃ってエクストララウンドスタート!いつもの事ですがRH出だしが速い・・・RMXの方に...
2017 WEXイースト第四戦 WEX-G 爺ケ岳 90ミニッツ編
- 2017/07/23
- 14:54

お約束の結果から7位でした色々やらかしましたwお動画でゴザイマスで振り返ります例によって前乗りして前日のスクールに参加させて頂いたワケですが連休のせいか6時前から既に中央道の渋滞が圏央道まで・・・今回は午前午後の2回スクールがあったのですが午前中10時開始のスクールに滑り込みセーフと言うかやや遅刻w午前中90ミニッツは斉木氏が担当RRR最上流とウッズ・ファンガレ下りと一通り解説と実演がありコース全体を大雑把...
2017 WEXイースト第四戦 WEX-G 爺ケ岳 準備編
- 2017/07/13
- 02:17

まあ例によってタイヤ交換ですががコースマップ見たら何よこの18~19「NEW!ロックンロールリバー最上流」って・・・悩ましい・・・ガレを下るんでしょうけど見たことも聞いた事も無い訳でタイヤどうすんのよこれ・・・そこそこ距離もあるみたいだし逆周りだからゲレンデの距離が長くてウッズがちょいちょい所によりガレだったらゲレンデ重視でVE33かなと思っていたのですが新しいセクションがどの程度のガレか分からないとニント...
Maintenance
- 2017/07/08
- 01:55

久しぶりの整備と言うか修理ネタです糸魚川が終わって洗車しているときにスタンドで上げた状態の0Gからリヤタイヤを持ち上げると微妙にカタツキが・・・元々ベアリングが入っているとはいえカラーとシャフトには当然極小のクリアランスがあるので少々カタつくのはしょうがないと思うのですが今回のは少々動きが大きい様な気が・・・(大きいと言っても1ミリ2ミリですが)グリスが切れると段々大きくなるんですよねって事でリヤ...