2017 WEX-E R5 チーズナッツパーク 40ミニッツ
- 2017/09/30
- 02:11

すっかり遅くなりましたが結果から3位でした(ビリとも言う)続いて動画でゴザイマスこっちも一瞬イケルかと思ったんですがねwwwって事で振ります例によってクラスはダブエンCOMP同クラスは90Aクラスの今〇さんと大〇さんお二人共ほおのきの90Aでご一緒させて頂いた面子でして大〇さんにはほおのきで声かけて頂きましたほおのきではマシントラブルでグダグダだった様ですが今回の90では後姿を拝むこともできなかったですorzその大...
2017 WEX-E R5 チーズナッツパーク 90ミニッツ
- 2017/09/23
- 17:21

結果から2位でしたお動画でゴザイマス前半勝てるかと思ったんですけどね~ペースが上がらなかったうえに1位の方が圧倒的に速かったですwで例によって振り返るワケですが3連休で渋滞が心配だったので早めに出発土曜日の5時前に出たらまだ暗かったですw心配した渋滞も無く無事到着早く着き過ぎた感がアレですが渋滞より良かったかとチーズナッツパークへ来たのは2012年のパワーエンデューロ以来5年ぶり2度目コース自体は大して変化...
WEX R5 チーズナッツパーク準備編
- 2017/09/14
- 17:50

一週間前まで天気は大丈夫そうだったんですがここにきて台風が接近中で天気予報が晴れから曇りへ曇りから雨へ降水確率も日々高くなっている気が・・こうなるとタイヤ選びで迷う訳ですがチーズナッツでやってるこの間のY2エンデューロの動画見ると路面硬め?で少々ガレていたので数年前パワーエンデューロで走った時のフカフカの山砂とは随分印象が違うぞとただ降ればどうせチュルチュルだろうしって事で降るんだったらお気に入りの...
谷田部エンジョイスポーツランドの新しいコース
- 2017/09/12
- 19:56

行って参りましたご存知の方も多いかと思いますが前のコースから近くて谷田部IC降りて買い出しに使ってたセブンまでは同じで谷田部IC方面からセブンを左に曲がってその先500m位を右(黄色い通学路に付き注意のトコです)1キロ程道なりで分かれ道を右その先200m位で右側に鳥居が見えたらその先を左1キロ位道なりに進むと右側に大きな倉庫?が見えたら右折して到着入り口はパイロンが置いてあるので分かり易いかとナビ任せにすると地...
チューブの話
- 2017/09/07
- 17:18

パンクネタからのチューブネタって言う安直な流れですw去年まで頑なにムースを使っていたワケですが当然と言うか何と言うか物理的にパンクしない代わりに全くエア調整できないモンで今年初戦のチュルチュルの勝沼とか途中チューブでエア抜けたらもう少しマトモに走れたのでは?って事で以降はヘビーチューブを使用してきたワケですやはりエアの微調整ができるのは便利なワケで乗ったフィーリングもチューブの方が路面を柔軟に捉え...
ほおのきの後始末
- 2017/09/01
- 16:49

今更感がアレですが後始末と言うかパンクしたリヤホイールとチューブのチェックでゴザイマスまずシェルコのリヤリムの内側はタイヤで少々擦れましたが曲がりやクラックも無く無事スポークも緩んでいませんでしたで肝心のパンクの原因ですがリム打ちでした・・・まあ半ば分かっちゃいましたがw続いてYZ125こちらも同じくリム打ちでしたorzこっちはバルブの根元もサヨナラしかし2レース共にパンクって・・・シェルコは0.4キロYZは0.6...