2017 WEXイースト第四戦 WEX-G 爺ケ岳 準備編
- 2017/07/13
- 02:17
まあ例によってタイヤ交換ですが
が
コースマップ見たら
何よこの18~19
「NEW!ロックンロールリバー最上流」
って・・・
悩ましい・・・
ガレを下るんでしょうけど
見たことも聞いた事も無い訳で
タイヤどうすんのよこれ・・・
そこそこ距離もあるみたいだし
逆周りだから
ゲレンデの距離が長くてウッズがちょいちょい
所によりガレだったら
ゲレンデ重視でVE33かなと思っていたのですが
新しいセクションが
どの程度のガレか分からないとニントモカントモ
新規ルートだからラインもできていなくて
激しくガレてたりするんですかね
だったらAT81EXかな~
でもWEXだからそんなにハードじゃないかな
だったら前後普通のAT81でも良いかな~
でも下るだけならコントロールし易いかし難いか程度の違いで
最悪スタックしても下りだからリスタートも容易だろうし
ガレは無視してやはり距離の長いゲレンデを重視するべき?
当初
前日までの天気予報が微妙なので
前後VEで
リヤの予備ホイールにX20
と考えていたのですが
前後AT81で
予備がX20
も悪くないかな
前VEで後ろAT81EX
予備がX20
ガレは良いけど濡れた路面がね~
ん~
散々迷いましたが
やはり前後VEで
予備ホイールにX20
で
雨が確定的になれば
前後X20で
予備がAT81
ですかね
マシンの方は全く問題無さそうですが
人間の方が
ここの所全然乗っていないうえに
暑くて毎日ヘロヘロなんで
これで雨なんて降った日には色々心配ですw
そう言えば爺ガ岳スキー場
10分更新のライブカメラがあったんですね
画質悪い上に10分更新でライブカメラとは
これ如何にw
当分睨めっこが続きそうです
爺ガ岳スキー場ライブカメラ
参加される皆様現地で宜しくお願いします
- テーマ:モータースポーツ
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0