コメント
No title
じつは私もエントリーしてます。。。
先日のJNCCではドロドロコンディションだったので、ドライで走ると気持ち良さそうだなーと思い。
90Aとダブエン40で走るのでよろしくお願いします!
Re: No title
自分も香川で勝っちゃったので
ウエストでは90Aと、例によってダブエンですw
晴れると良いですね、現地で宜しくお願いします!
シェルコと僕と時々ガスガス
例によって結果から
見かけのトップは逃しましたが
総合1位でした
動画です
で
振り返ります
いつもの事ですが
90終わってキャメルに水分補給して
Gopro付け替えてバタバタしていたら
すぐにスタートの整列
今回もややイン側に並びました
流石最大ラウンド
全部で54台
ダブエンFANとCOMPだけで20台!
桐〇さんや江〇さんRHの伊〇さん
と
いつものダブエンの面子も揃って
エクストララウンド
スタート!
いつもの事ですがRH出だしが速い・・・
RMXの方にも抜かれて
計測地点は3位通過
ゲレンデに出てスライド気味のRMXの方を抜いて2位に
下のウッズの手前で伊〇さんを抜いてトップに
轍で引っかかっていたので右ルートで
そのままパリパリ走って
1周目からクラストップ
2周目
Dスケ発見
写真はピンボケで使えなかった模様
頼むぞw
BIGONEクラスの方達は
フカフカの路面で難儀してらっしゃいましたね
ウッズは轍切って真っ直ぐ通過
毎度ですがレース前のブリーフィングで
星野さんが初心者が多いので
接触に気をつけろって話をされるので
気を遣って走ってますが
腕が当たっちゃいました
スミマセンでした
ベタに待ってるとリズムに乗れなくてグダグダになるので
ある意味90より判断が難しいです
その後
左手と膝の裏が攣り気味にはなったものの
そのまま順調に周回を重ね
L1
あら?
手足が攣ってきたもんで
途中から見かけのトップも自分かと思って
後ろ見ながら抑え気味に走っていたら
既にL1が出てる!
油断したorz
って事は一番最初にスタートしたレーサークラスがトップかな?
もう追っても追いつかないだろうし
このままキープで
ゴール!
スタートのディレイタイムを加味すると
1周目から1位だったみたいです
動画で確認すると
トップスタートから2分30秒遅れてスタートしてたんですね
まあ台数多いからアレなんでしょうけど
7周で150秒1周21秒ボチボチを
40分でひっくり返すのは元々無理があったか・・・
そうそう
2位はダブエンの中学生?
初めてフルサイズで走ったそうですが
(90はYZ85)
彼がファステストラップで
表彰式で伊○さんと
「邪魔だオッサンって話ですかねw」
的な全然笑えない話をしておりました
90でグダグダだったんで
体力的には全然余裕で
開け開けで楽しく走れました
って事で次は
毎年恒例8耐の予定だったのですが
相方Dスケが腎臓結石で入院
経過次第では出れるかもって話でしたが
ガレを走ってまた尿道がガレるとアレなのでw
アイアンマンは流石にね・・・
そもそも爺ヶ岳は秋でも水温高止まりだし
夏に8時間ってマシン壊しそうだし
って事で
ピンで爽やかそうなウエストのほおのきに出ますw
Author:092
神奈川県秦野市で(有)GarageDEN(ガレージデン)というバイク屋を経営しております
私物のシェルコ購入にあたり、アレコレ検索しても詳細な情報が無かったので、これから購入される方の一助になればと思い始めてみた次第です(販売も絶賛しております)
泥臭い話中心で写真多め字は大きめ、迷ったら全部開ける方向でいく所存でございます
有限会社GarageDEN
〒259-1321
神奈川県秦野市曲松2-5-3
TEL 0463-89-6007
FAX 0463-89-6008
MAIL 092*garageden.jp