2018 JNCC R6 ドリーミン ほおのき 準備編
- 2018/07/26
- 21:47
で
ドリーミンって言うか
ほおのきの準備ですよ準備
どうでもいいですけど
JNCCのポスター「ほうのき」になってますね
準備と言えばタイヤ交換なワケですが
天気予報が微妙~ですね
10日予報が出た当初は
「雨のち曇り」
一週間前になったら
「曇り」
で
近付くにつれて
何やら台風が来るかも?
若しくは影響がありそう?
しかも
去年麓は晴れていたのに
現地は朝晩ザっと降ったりして
埃が立つほどのドライな路面は無いのかなと
あの斜度で降ったら地獄絵図だろうな
等と書いていたら
熱帯低気圧が台風に変わり
週末直撃っぽい進路に
しかも時間が経てば経つほど
時間的にも位置的にも直撃コースにw
レース以前に現地に辿り着けるのだろうか・・・
で
話を元に戻してタイヤです
一応雨が降らなければ
前後普通のVEで走ろうとしていたのです
が
どう考えても少しも雨が降らないワケ無いだろ
って感じなので
基本前後X20
で
予備ホイールのフロントは出番が無さそうなので
そのままix07s
リヤに一向に出番の無いMX11を用意
厳ついパターンは好きなのです
が
予備タイヤとして用意はするものの
走らずに交換する率No1で
完全におつとめ品w
何度目の交換か
って言うかあの斜度を考えると
今回はこっちがメインですかね
下りは転んでも下れるけど上れないと話にならないし
いよいよ日の目を見る時がw
あと
以前からちょいちょい転んで凹ませていたので
爺ヶ岳でチャンバーの修正をしてもらいました
一部戻りきっていませんが
この程度ならまだまだイケルハズw
それと
腕のほうですが
相変わらず首→肩→肘→腕→手への痺れが残っているものの
随分マシにはなったので
ダラっと周回する分には大丈夫かな~って感じです
が
転んで起こしての繰り返しは絶対無理w
って事で参加される皆様宜しくお願いします
パワーエンデューロ組の皆様もご安全に!
って言うかここまで書いておいてアレですが
本当にレースやるんですか?
- テーマ:モータースポーツ
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0