2018 JNCC R7 シーサイドバレー 準備編
- 2018/09/28
- 02:00
って事で準備編と言う名のタイヤ交換ですが
当初雨の心配は無さそうだったので
前後VE(リヤ無印)で良いかなと思っていたのですが
週初めまでは
台湾の方行くんじゃね?
って感じだった24号が本州縦断する方向に・・・
ほおのきに続いて
まーたーたーいーふーがーorz
それに伴って予報が悪化
どう考えても雨です
本当にありがとうございましたorz
で
雨の中走るのであれば
勝沼で好感触だったフロントX20のリヤMX11で良いかなと
大して降っていなければ前後X20で走ろうかなと
予備のフロントには出番無さそうですが7Sですかね
おっと!
ふと見ると現在履いているこのまま何もしなくても良いのか
と思たのですが
良く見ると勝沼を0.25キロで走ったので
ビード部分に随分土を噛んでるっぽい・・・
気になると夜も眠れない性格なので
一旦タイヤ外して組みなおしました
ゲーwww
おいおいおいおい
パンクはしなかったので
内部への泥の侵入は無かった模様
これでスッキリ
ちなみにMX11は勝沼1レース後で
こんな感じ
アイドリングに毛が生えた程度で走り続けたので
全然減りませんでした
ついでにウルトラヘビーチューブ
エアバルブ抜いてもこの剛性w
そして意外と寿命が長い?
低圧で走ってもちっともヤレません
それと
X20の方は現在履いている逆履きか
新品に交換するか迷っております
結局あれこれ交換する様な気がw
あまり降らない方向に天気予報が変わったら
無印VEでもいいかな~
今○さん予備はAT81EXらいしので
自分もEXの逆履きでも良いかなとか
優柔不断になっておりまして
ギリギリまで天気予報見ながら悩みますw
いや天気見て現地ブースで交換して貰うかなw
って事で参加される皆様現地で宜しくお願いします
- テーマ:モータースポーツ
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0