コメント
No title
記事内容と関係なくて申し訳ないのですが
YZ125のチャンバー交換の際、キャブセッティングなどはどのような感じにしたのでしょうか?
Re: No title
キャブセッティングはノーマルです
Vフォースを付けてからサイレンサー→チャンバーの順で交換しましたが
ずっとノーマルセッティングですよ、フィーリングも良くプラグも綺麗に焼けてます。
どの取説にもノーマルで大丈夫だって書いてありますね。
No title
私はYZ125Xに乗っていてfattyを買おうと思っているのですが、SSTでノーマルセッティングでも大丈夫ということはfattyでもノーマルセッティングでいけそうですね。
(合わなければセッティングすればいい話ですがw)
フライホイールの記事など参考になる記事が多くて助かっています、改めてありがとうございます。
Re: No title
後は好みで好きにしろ的な事が書いてあったかと
4ストのパワーボムとかサイレンサーも
同じ様にノーマルセッティングでキチンと走りました
Xであれば、まだ新しいので大丈夫だと思いますが
セッティング以前に圧縮が落ちてたりリードバルブが開いてたりで
キチンと走らない車両に、社外のチャンバーを付けてセッティングの泥沼にハマる方も多いので
あまりにもセッティングが合っていなければ他を疑ってみた方が良いかもです
チャンバーも乗った感じ変わりますが
サイレンサーも結構乗った感じ変わりますよ
どこかで見かけたら声かけてくださいね!