コメント
No title
Re: No title
五十肩じゃないですか?
自分も転倒して肩鎖関節脱臼したのがきっかけ?で五十肩になり暫く苦しみました
あとちょっとで川に落ちたのに残念でしたねw
弄り甲斐があるので、痛い痛い言いながら走って下さいwww
また宜しくお願いします!
シェルコと僕と時々ガスガス
お蔭様で仕事が忙しくて(ry
結果から
こちらも優勝
90と40をスイープしたのは
一昨年のウエストの香川以来二度目
お動画でゴザイマス
こっちはsession5で撮ったんですが
やはりウッズの中とか綺麗ですね
で振り返るワケですが
まずウ○コじゃなくてガソリンを混合して追加
で
すぐ整列
右がザックさんで
左が部長
左右に置いていかれる画がイメージできるwww
でもってスタート
やはりwww
でも
2コーナーで部長の前へ
外周路に出る前にザックさんを抜いてトップ
が
外周路からモトクロスコースに戻るトコで
ダブエン部長登場!
90では一体何をしていたのかwww
押さえが効かないのか
タイヤが終ってたのか
取っ散らかってましたねw
駐車場脇の直線で
一台間に入ってしまい
見失いそうに
ヤバいヤバいw
ロックセクションの手前で前が詰まって
真後ろに
今日は逃がしませんぜw
ロックセクションで前へ
ショートカットラインから来るかと思ったら
来なかったw
って事で
一周目はトップ
H置さんチーっす
2コーナーで並んで抜いたと思ったら
抜き返されたwww
以降動画では一人旅みたいです
が
ずっと部長が後ろに・・・
二周目もトップだけど
10分経ってないのかよorz
水分補給するトコも無いし
90以上に疲れるんですけど
その後も
順調に走っていました
が
例の木の根にまたヤラレテ危なかった・・・
三周目もトップだけど
真後ろに「ハアアッッ!ハアアッッ!」
騒いでるオジサンがwww
四周目
ロックセクションの前で
M本さんがいると思ったら
(応援有難うございました)
止まっちゃうし
カメラマン目の前でカメラ構えてるし
部長左後ろにいるし
俺は何をやっているんだorz
何とか部長には抜かれなかったけど
少し開いたアドバンテージが台無しorz
で
後半のショートカットの手前の折り返し
あら?来ない?
っと思ったら
例の木の根で取っ散らかって
(勝手にキャプチャー使いますね)
川に落ちそうにwww
そこ落ちておかないとwww
12時間の池ポチャに引き続きじれってーwww
木につかまってるしwww
後ろ走ってたら
間違いなく止まって指一本ずつ剥がして落としましたwww
って事で
転んだかな?っと思っていたのですが
お楽しみがあった模様
参加できなかったのがこのレース唯一の心残りですwww
そんなこんなで
少し気楽になったものの
まだ19分かよ・・・
っと申しております
一周4分30秒位で周回しているから
40分の10分前にL1だから
えーとえーとえーと・・・
やっとハーフウェイって事かorz
五周目
折り返しでチラチラ後ろを見ても
やはり来ないな・・・
無難に走って
ピットボードを見ると
#805 2分37秒
あらら?後ろザックさんじゃん
しかも2分37秒離れてるし
良く分からんけど部長怪我でリタイヤ?助かった?
って事で
六周目もトラブルなく走行
以降精神的に楽になったものの
体力的には少々きつくてコレがナカナカw
七周目
いよいよL1がと思ったら
例の50番にまたぶつかってフッラフラorz
皆様苦笑いw
慎重に走っていたつもりだったんですが
川沿いの舗装路で左から抜いたら
砂の上に乗っちゃってフロントが一瞬ロック
速攻リリースして事なきを得たものの
勢いあまって赤テープ沿いの茂みに!
草の中に何も無くて良かった・・・
って事で以降安牌走行して
ゴール!
いやー本当に疲れました
ダブエンCOMPはザックさんが二位で部長が三位
結局
90に引き続き
最初から最後までずっとクラス総合共に一位でしたが
総合ではY大君が二位でミッチーが三位
と
若手の成長が著しくてオジサン達キツイゾとw
って事で
YZのカスタムが効いて人間も乗り慣れてきて
ナカナカ良い感じになって参りました
が
ほおのきはシェルコで走る予定です
まだエントリーしてないけどw
勝沼はYZの予定です
Author:092
神奈川県秦野市で(有)GarageDEN(ガレージデン)というバイク屋を経営しております
私物のシェルコ購入にあたり、アレコレ検索しても詳細な情報が無かったので、これから購入される方の一助になればと思い始めてみた次第です(販売も絶賛しております)
泥臭い話中心で写真多め字は大きめ、迷ったら全部開ける方向でいく所存でございます
有限会社GarageDEN
〒259-1321
神奈川県秦野市曲松2-5-3
TEL 0463-89-6007
FAX 0463-89-6008
MAIL 092*garageden.jp