2019 JNCC R6 ドリーミンほおのき
- 2019/09/29
- 19:20
例によって結果から
クラス12/43位の総合24/251位
レースtoレースで
一ヵ月乗っていなかった割には上出来?
しかしあと2台が遠かったですw
お動画でゴザイマス
今回は天気が微妙なのとウッズらしいウッズが無かったので
HERO5のブラックで撮影しています
やはり綺麗ですね60fpで撮れば良かったかな~
綺麗なんだけど編集がな~w
で
振り返ります
例によって神奈川の自宅を土曜の5時出
雨は降っていませんでした
が
途中からパラパラと降ったり止んだり
天気予報通り現地も小雨が降ったり止んだり
例によって皆様で下見へ
シャトルバスって言うか
ハイエースで中腹まで乗せて頂けるのは有難かったです
が
鮨詰めな上に恐ろしく揺れて
車内がおじさん臭いとの指摘もありましたが
相当楽しめましたw
コンディションが悪いので
上りきったウッズの一部と
ウッズの下りがカットされたりで
WEXの雨降った後のコースと大体同じコースになる模様
時折ザっと降ったり止んだりで
明日晴れてもチュルチュルだろって事で
タイヤはMX11かな~
って事で宿に撤収
夜半まで普通に降り続けていました
で
当日
予報通り曇り
宿出る時は夏物インナーだと寒くて
冬物と言うかオールシーズン系の方が良かったかなと
で
タイヤは
フロントのX20は0.4キロ
これで細い方の0.6と同じ位な感じ
太い分サイドに剛性があるんですかね
リヤはMX11で0.35キロ
これ以上はパンクのリスクがあるので程々にしておきました
使用前の集合写真
整列が始まる頃には晴れ間が
暑くなってきて夏物で良かったです
今回は中央ややイン寄りに並びました
勿論二列目で八○さんの後ろ
しかし今回人多いですね
Bクラスエントリー45台
FUNクラスは250台以上
ドンダケw
隣は少年
もう絶対自分より身長高いですね
125SXがベタ足!
足の長さ分けてくれw
そうそう
何とパワーエンデューロに続いてO田さんがw
雨は止みましたが
コースのコンディションはアレなので
やはり前日予定していた通りウッズの下りはカットするとの事
でもって
スタート!
って言うか今回どう言う訳か皆様フライングですねwww
前二台が良いスタートだったのに遅れたorz
2~3コーナー抜けた所で20位くらいですかね
まずまずかなと思ったら
下った所で押し出され気味にorz
まあまあまあ
T井さんチーっす
お米有難うございました
H本さんチーっす
人間の軽量化は効きましたか?
で
メインの上りに入ったら
泥がw
更に追加
音で分かったんですが
流石にここで手を放す余裕は無かったですw
上りきった所で拭ったら
フロント取られて危なかったw
しかも取りきれなかった・・・
で
バンブーなんちゃらへ
何か渋滞してるし
O倉さん変な方向向いてるしw
笹に突っ込んでる人いるし
どうしてこうなったw
ここで少し順位を上げたのかな?
激下りの手前の上りで
また泥が・・・
で
下り
いつも使う隣のゲレンデより斜度も緩く
序盤はまだ草も残ってるし走り易かったですね
(速く走れるとは言ってない)
でもって
本日一番の難所?
ツルツルの右へ上がるキャンバー
MX11大丈夫か?っと思いましたが
シラーっと大人しく走れば何とかなるかなと
で
本来ならここを左に曲がってウッズを下るのですが
カットされてこのままダラっと下ります
リフトの支柱脇
例年掘れてボッコボコになりますが
今年はあまり荒れませんでしたね
その先の下りも
濡れてはいましたが
普通に走れるかな~と
O田さんチーっす
応援有難うございました
で
駐車場をグルっと走って下って
一周
11:43だから8周か9周かな?
前はまさかのザックさん
順位は
10位!
20位くらいかと思ってたw
ザックさんは怪我の影響か
全く乗れてない感じ
熱中症?で二周で撤収
お大事にどうぞ
で
タイヤですが
フロントの太いX20は何の違和感も無かったです
ややダルな感じは有りますが
ショックの吸収が良くて良かったです
今後はこっちのサイズですかね
リヤのMX11も良かったです
車体を真っすぐに立てた状態であれば
少々ガレていてもグイグイ前へ進みました
石が埋まっているツルツル路面で寝かさなければ
オールマイティーにイケル感じ
キャンバーも変な滑り方しなかったです
二周目
上りきった所でブツブツ言ってるのは
「手が上がる」と言ったかと
腕じゃなくて手です
手に力が入っちゃってるみたいで
この時点で親指の付け根にマメができました
中盤から
O倉さんに
抜かれ
抜き返し
また抜かれましたが
ザックさんを抜いたので10位キープ
ちなみにこの周がベストタイムでした
三周目
どこで抜いたか記憶に無かったですが
動画見直したら序盤の上りで抜いていた模様
8位!
四周目
T中君
元気ないな~
っとか思ってたら
下りで
抜かれ
まくりorz
ヤバいヤバいと思ったら
Y代さん!?
どう考えてもペースがおかしいと思ったら
フロントがパンクしたそうで残念無念
下りも荒れてきて盛り上がって参りましたw
右に上がるキャンバーを上った
ボコボコのモーグル
前を避けたらクルリンパで横向きに!
危なかったです・・・
そんなこんなで四周目は
9位!
この辺りまでは良かったのですが
やはり練習不足なのか
コース攻略が進み周りがペースアップする中
ペースが上がらずダラダラと後退
五周目
F市さんチーっす
バンブーなんちゃらで
白樺に激突
何やってんだかorz
激下り後半完全ブロックw
五周目は
12位orz
55分しか経ってないし・・・
六周目
ペースが上がらず
13位に後退・・・
七周目
タケシ君チーっす
で
バンブーなんちゃらで
木の根にフロントすくわれて
転倒
避けたはずなのに転んで憮然としてます
(実際思いっきり踏んでますがw)
レース後タケシ君に「転んでましたね」
と指摘されました
お騒がせして申し訳ないw
そんなこんなで七周目は
14位に後退orz
ここで流石にマズいぞって感じになりまして
ややペースアップするも時すでに遅し
八周目12位でL1
無難に走って
ゴール!
イマイチだった割には
ラップダウンしなかったし
Cクラスにボコボコにされることも無く
まあまあだった?って感じでした
白樺にぶつかった時に
フロントフェンダーが逝ったのは分かったんですが
ライトのメクラも・・・
更に驚いたのが
ガスの残量
サイドは空!
アッブネーwww
シェルコはキャブの脇と言うか上が一番低いのですが
(写真左下の辺り)
帰って抜いたら残り500ミリ以下でした・・・
で
もう少し乗らないとな~と思っていたのですが
レースが終わったらお陰様でまたもや忙しく
気が付いたらもう来週勝沼ではないですか!
またもやレースtoレース
ただ二週間しか空いてないので
人間のコンディションは悪くないかなと
さっさと仕事片付けて準備せねば・・・
- テーマ:モータースポーツ
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0