@谷田部
- 2015/03/25
- 00:53
って事で一ヶ月ぶりの谷田部
天気も良く暖かくて最高だったのですが
(良く見るとヤマハの2ストに囲まれてますなw)
レースに向けてムースの準備をしておりまして
ご存知の通り新品は硬すぎて使い物にならないので
穴とか開けたり切り込みいれて
いきなりヤレを出される方もいらっしゃる様ですが
自分はそんな度胸ないのでw
何度か使ってヤレが出て軟らかくなるのを待ちます
(個人的にエイジングと言っております)
そんなこんなで
本日新品のカッチンカッチンパンパンムースのエイジング初日
もう組んでる時から嫌な予感しかしなかったのですが
走り出した瞬間死刑宣告された気分でした
全く食わねーwww
こんなにコンディション良いのにタイヤがカチパンorz
今年発売されたダンロップムースを使ったんですが
いやービブムースは新品でももっと軟らかかった気が
加えてタイヤはノーマルのFIM規格のエンデューロコンペ
寝ない進まない止まらない飛べない
完全に修行でした
早くヤレないかな・・・
ムースの件は後日記事にする予定でゴザイマス
で
走ったワケですが
今回DスケのメットにGoProのアタッチメントを付けて
撮影して貰ったのですが
タイヤが食わないせいか一ヶ月ぶりだったせいか
自分腰が引けてて駄目ですねコレ
そう言えばブーツを除く新品コスプレグッズ一式を
投入したので別人みたいですが
当然中身は一緒です
って言うかDスケもう少し頑張ってくれw
自分が後ろから撮ってる時は良い感じで走ってたのに
カメラ付けたら随分とガチガチじゃないかw
続いて新企画の逆さ撮り
逆さ撮りって何かイケナイ響きでドキドキしますなw
しかしカチパンムースのせいでまるでキレが無いです
お恥ずかしい限りです
次回レース後はYZでステップ擦るまでゴリゴリ走る所存です
でもって自分が撮った皆様方動画
最後にいつも恐ろしく速いYZの方を追走した自分のソロ
後ろちんたら走ったうえに
余計な動画アップして本当に申し訳ございませんw
もう最初の5秒位で速いのがビンビンに伝わってきますね
最後は置いてかれて心がボッキボキに折れてますw
勝手に総括すると
Dスケ前半は悪くないと思うのだが
後半のテーブルトップの先の二連?
でつまづいてフープスがグダグダのパターンが多いのかな
テーブルトップからフープスまでをループして
練習する方が効率良いかもね
ここは普通に飛んでる感じなんだけど
何故フープスの飛び出しでこうなる
もう少しフロント上げて人間前でしょ
全体的に力みすぎじゃね?
動画にハァハァ息してるのが撮れてたぞ
需要が無いと思うから上げないけどw
947君は開けっぷりが非常に良くなったと思うのだが
ブレーキングがまだまだ早いかな
その結果?コーナーによって妙に足出すタイミングが早くない?
この最終コーナーの写真カッコいいね
K村さんあのタイヤでよくぞw
コーナーで頭がイン側に向いてるのが気になりました
あとは足の調子次第ですかね
WEX一緒に参戦しましょう
でもって自分ですが
んー今回全ての写真で腰が引けてるんですよね
・・・
いや何て言うか開けたくても開けられないんですよね
ガタガタ言ってないでお前こそしっかり走れと
書いていてそう思っておりますw
戸田様今回も写真パクらせて頂きました
このブログの半分は戸田様の愛情でできております
今後とも宜しくお願いいたしますw