2020 WEX-E R5 神立スノーリゾート 50ミニッツ編
- 2020/09/17
- 00:47
結果から
総合優勝!
スタートした直後は絶対勝てないと思ってましたw
御動画で御座います
こっちは手振れ補正が入ってます
酔わないし観易いんですが
ヌルヌルしちゃって
ギャップの具合とかが分かり難いですよね
ってことで振り返ります
パドックが遠いモンで
90終わって一旦戻って準備する人が多かったですが
自分は一式持って上がったのでコース下でちゃっちゃと準備
BIG ONEクラスがガレを上れないんじゃね?
って話で(今回エントリー11台!)
昨日からコースが逆回りになるとアナウンスがあり
トランスポンダーを逆側に付け替えたりガス足したりしておりました
T木さんからHPを奪いますw
意外と暑かったモンで皆様お疲れの様子
で
整列したのですが
逆回りになった事を忘れてイン側に並んだつもりが
アウト側に並んでるしw
そんなこんなでスタート!
サムネのソレですね
躍動感全開でカッコいいですね~
I坂さんと部長に続いて
3番手
直ぐにY代さんにも抜かれて4番手
いやいやいや
そのペースで50分は持たないでしょw
一応この中では自分が一番若いハズなんですけどね
どうなってるんですかねこの方達w
レース後に誰かが言ってましたが
「お前ら50分後覚えとけよ!
絶対そのペースじゃ走りきれないからw」
正にその通りw
とりあえず付いては行きますw
逆回りにはしたものの
やはりBIG ONEには厳しいのか
上りで
次
次と
ダウンw
まあパワーはあってもタイヤの選択肢が少ないでしょうし
何より重いし厳しいデスヨネ・・・
で
あっと言う間に上りきって
下りに
「もう嫌だよ」
って言ってますね・・・
90の上りの数倍怖いですw
最初の直線を下ると
一番の難所?
右キャンバーの上り
下りながら右に上がるのですが
(語彙力)
コレがナカナカ難しかったです
ズルズルとリヤが流れるので
左に少しカウンター当てながら上る感じ
この画像を見ると分かるかも知れませんが
作画崩壊的な感じで
何か目が錯覚するのか平衡感覚オカシクなりますw
その先の
左に曲がりながら下る所も
転倒者続出
Y代さんも転倒
何でこんな所で?
っと思ったら
自分も舗装路の上でリヤがロックして危なかったです
ガレの直線は
ラインを外さなければ問題ないですが
ちょいちょい弾かれて
アブねアブねを連発w
そんなこんなで1周
5:33
L1見えちゃってるしw
で
2周目も無難に走行
順位は?
と思ってモニター見てますが
逆走で
トランスポンダー読み込む前にモニターの前通過するモンで
モニターの目の前通過する時には自分の順位が出ないんですよね
最後まで気付かず
またダブエンクラスだけ表示されていない?
とか思ってましたw
俺はアホかorz
3周目
特にアレでしたが
上りで転倒していた3台のBIG ONEクラスのうち
2台は未だ再発進できず
まあキツイデスヨネ・・・
マーシャルの皆様お疲れ様ですw
そんなこんなで
これ以降
誰とも絡まなかったんで
こりゃダメかと思っていたのです
が
実は
トップを走っていたI坂さんが
パンクで3周でリタイヤ
4周目の例のキャンバーで
部長が転倒
で
自分がトップになっていたのですが
全く気付かずw
5周目のボードに
816(H本さん)とタイムしか書かれていなかったので
(通常前後の車両のゼッケンとタイム差が書かれています)
相当離されて書かれなくなった?
位に思ってましたw
16:40
6周目
BIG ONEの2台は
下
山?
ちょっと悔しいですね・・・
自分もたまにオークションでビッグオフを見かけると
魔が差しそうになるんですが
ナカナカ差さないですねwww
一番上に止まっていた1台は登頂!
お疲れさまでしたw
例のキャンバーでは
3台のBIG ONEが・・・
ここで転ぶと修理が大変そうですね
カウルとかメーターとかタンクとかwww
そんなこんなで
コースに止まっているBIG ONEばかりが気になっていましたがw
上りは開け開けで走れて楽しかったです
上りはねw
下りがね~って感じで周回を重ねていたのです
が
全く前が見えず
はやり相当離されているんだなと
で
嫁に
「俺何位?」
って聞いてみた10周目
「1位1位!」
どうやら1位らしいwww
ボードを見たマンマ理解しろとw
って事はですよ
ボードによると
H本さんに30秒ボチボチのアドバンテージ
35分経過したから
残り3周かな?
転ばなければセーフティーアドバンテージ
って言うか
I坂さんと部長は何処に消えたのか
不思議でしょうがなかったですw
結局戻って来る度に
「まだなの?まだなの?」言いながら
無難に走ってw
ゴール!
50で部長に勝ったの久しぶりw
って事で
2位がH本さんで3位が部長
4位がY代さんでした
で
今更どうでもいいですが
当初チェックラップが間違っていた模様
どうやら1周目のディレイタイムが加味されていなかったのですが
その後タイムは修正されました
が
今も順位がオカシナ事になってますw
出走証明書
こっちが正しいと思われます
どうでもいいけどw
って事で皆様お疲れ様でした!
とか書いてますが
殆どの方に今週末またお会いするんですねコレw
- テーマ:モータースポーツ
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0