レース後の諸々 人間編
- 2020/10/21
- 20:25
そんなこんなで10日程経ったので
色々ご報告
まずレース直後に現地で
「あちこち打撲しているみたいですが、折れてはいない様ですね」
「48時間以内に気分が悪くなったりしたら病院へ」
っと医務室?で言われたので
(テントが無いどころか本部テントの裏で脱がされましたがw)
病院へ行ってなかったのです
(そもそも病院嫌いだし)
が
月曜火曜辺りは痛いだけだったのですが
水曜木曜辺りで激しく腫れだしまして
特に左足
こんな感じで
左右別人w
写真が正面からだけですが
実際は後ろがもっと腫れておりました
足首とか
どこのデブだよとw
で
一週間経った辺りで足の腫れは少し引いてきたものの
今度は左の脇腹が痛いw
ゴリゴリ音がする上に
立っていると左の脇腹って言うか腹筋が攣って
長時間立っていられない状態
こんな事あるのか?
しかもほんのりと頭痛が続いておりまして
面倒だけど一回病院行くかって話になり
病院に行ってレントゲンを撮って貰ったのです
が
「肋骨はもしかしたら見えていないだけで折れてるかもねw」
「足首は大丈夫」
「尻はヒビが逝ってるかもしれないけど何もできないからね・・・」
(レントゲン撮らずw)
「頭が痛いのは首を捻ったのかもしれない」
との事で
1週間経っても生きているのでCT撮る必要は無い模様w
って事でやはり
「全身打撲w」
だそうで
全く折れていなかったw
これもフル装備だったお蔭様ですかね
その装備ですが
ニーブレスの人口腱は千切れておりました
(バラしている途中で思い出して写真撮ったので
片方ネジが外れております)
去年の末辺りに折れ癖が付いていたので
替えていくらも経っていないのに・・・
地味に高いんですよね
リアットは後ろ側の先にヒビが
ここも逝き易いですよね
コレは接着可能かな・・・
履いていないのでアレですが
ブーツは特に問題無さそう
メットはかすり傷だけで
内装の凹みは無いのでまだイケるかな・・・
チェストプロテクターの背中側は傷だらけw
そんなこんなで
痛い痛い騒ぎながら仕事をしておりますw
で
鈴蘭のエントリー締め切りが来週の月曜でしたっけ
そこからレースまで2週間・・・
微妙~な状況w
出てもリハビリツーリングかな~
って事で
バイクの修理をせねば・・・