2020 JNCC R7 AUTUMN ハリケーン
- 2020/12/07
- 16:47
お約束の結果から
FB 5/26位 総合14/154位
でした
痛い痛い言いながら走った割に上出来だったかと
って言うか得意とは言えないコースで過去最高リザルトでした
もう意味分からんw
御動画で御座います
最後の最後にどうしようもない転倒を喫しますが
走りはまずまずだったかと
中盤から首振ってますが気にしない方向で
左手が痺れてハンドルで親指突き指したり
手が離れたりで難儀しました
で
振り返ります
今回は大阪なので
土曜朝4時出
当たり前ですが真っ暗
東名の集中工事だったので
一部区間が車線規制されていましたが
時間が時間なので渋滞は有りませんでした
10時前には現地に到着
Y代さん達は午後からシティートライアルを観に行く為
早々に下見を終了
I坂さんとH本さんと3人で回りました
コースはまあいつもの感じですが
斜め丸太が無いので
丸太セクションは開幕戦より簡単かなと
チャイルドクロスは
本人達より保護者の方が盛り上がっていましたw
で
宿に撤収
明けて当日
タイヤは予定通り前後X20
いつもの事ですが
コースが山の北側斜面なモンで
なかなか日が当たらなくて寒かったです
それでも例年の開幕戦に比べれば暖かかったので
グローブは冬物ではなく普通のグローブで
ベストも必要無く広島からの流れで死装束w
今回も痛み止め飲んでます
使用前
今回も?少し寂しい5人
T野さんはまだ応援ですw
そして整列
センターややイン側に並びました
左はI坂さん
FUNクラス154台とコロナの影響か少なめ
スタート前
写真を撮っていると
脇の道路で怪しい儀式をしている人が・・・
O倉さんwww
画像クリックで動きますw
でもってスタート!
M谷さんが竿立ってビビりましたw
ホールショットはI坂さん
続いてY代さんM谷さんO倉さんで自分
2コーナー立ち上がりで
O倉さんとW田さんが接触
W田さん怒っていいですよwww
二人共テールがファクトリーFXのデカールですね
自分もですw
で
例年上る事が多い岩盤?を今年は下って
映ってませんが池の脇を走って
上ります
自分は5番手で通過できたのでアレですが
後ろはこの段々で詰まってグダグダになっていた模様
って事で
スタート直後のゴタゴタを回避
先頭集団のFBトレインに交ざってスタートダッシュに成功
よしよしと思っていたら
ショートカットの分岐曲がり損ねたorz
抜かれてるし・・・
O倉さんのせいですねw
で
ウネウネカットされたモトクロスコースを走らされ
コース内の坂を下らされるんですが
前日下見した時は草が多くて嫌な感じでしたが
刈られたのかすっかり無くなっていましたw
それとこの辺り当初のコースマップと違う気がw
それとコース外周のここ
坂上がって直ぐに右に曲がるのですが
真っすぐ突っ切られまくりで
後半は張り直されて真っすぐ走れる様になっていましたw
後は
竹薮の中走って
岩盤?を下って
エンデューロコースへ
まあこの辺りもいつもの感じでしたね
ザックコーナー周辺も例年通りウネウネ走らされました
で
ちょっとガレてるヒューム管の所を
下って上って下って
丸太へ
今回は斜め丸太も無くて難易度低め
間隔も開いていたのでワケなかったですね
個人的にはココで稼ぎたかったので残念無念w
そんなこんなで1周
タイムは9:10
Aクラスとのディレイがあるので
9周か10周かな?
やはり難易度低めのグルグル系ですね
順位は
6位!
あまり得意とは言えない阪下で
怪我してコレなら上出来
2周目
序盤少年に抜かれます
そのまま数珠繋ぎで周回
モトクロスコース後半で
少年とI坂さんが入れ替わって
2周目は
7位
3周目
序盤に目の前でI坂さんがエンスト
同じ轍に入っていましたが
何とか轍から出れて前に
これで6位と思ったら
抜かれた
優勝された方ですね
さらにT崎さんが
ヤバいヤバいw
突っつかれながらもなんとか
7位セーブ
目の前にはSAのS木さん
っと思ったら
Y代さんが中井さんに止められた!?
何と!トランスポンダーを付け忘れて
おいでおいでされていた模様www
これでパドックに戻るハメになり大幅後退
上位を走っていたのに残念無念・・・
4周目
一つ順位が上がったと思ったら
T崎さんに抜かれて行って来いw
エンデューロコースでは
落ちてるしw
出すのに難儀してましたね
で
暫くランデブーだったS木さんを
直線で抜いて前へ
ここの直線地味にギャップが多くて
ケツも手首も滅茶苦茶痛かったです・・・
この先の折り返した所で
ケツが痛いって騒いでますねw
その後4周目5周目も順位の変動は無く一人旅でした
が
5周目の最後の丸太で
少年に追いつきました
どこかで転んだのか丸太で失敗したのかと思ったら
6周目入って直ぐに
ピットイン!?
後で聞いたら
怪我した腕に巻いていたサポーターの締め付けが強すぎて
うっ血して力が入らなかったらしいですw
サポーター外すもなかなか感覚が戻らなかったとの事
レース終わって暫くして話した時も左右の腕の色が違ってたんで
相当うっ血していた模様www
そんなこんなで
その後はまた一人旅
ボードには
前#2 T崎さん 2秒
後#17 I坂さん 41秒
かな?
(前の周の情報です)
6周目は
6位
7周目
そこ
引き寄せられる特殊な磁場があるんだなきっとw
モトクロスコース後半で
あら?
前走ってると思ったのに?
俺は周回遅れ?にしてはAクラスに抜かれた記憶無いぞ?
動画見直したらピットインされていた模様
で
7周目も6位と思ったら
△5位!?
抜いた記憶無いのにおかしいなと思ったら
当日は気付きませんでしたが
モトクロスコースでM谷さんが止まっていたんですね
そのままリタイヤした様でマシントラブルですかね
8周目
モトクロスコースで
O倉さんにブチ抜かれ
周回遅れかよってボヤいてますw
が
内心
にしてはAくらすに(ry
動画見直したら
給油されていた模様
もっとゆっくりして頂いてもいいんですよwww
そんなこんなで
以降は順位の変動は無く一人旅
前とは10秒前後を行ったり来たり
後ろは徐々に開いて1分以上
L1手前のボードでは
前5秒の後ろ1:23秒
スパートをかければイケそうな逝けそうなw
後ろはセーフティーアドバンテージかな
って事で
L1
序盤からケツがイテーとボヤいてますが
本当に痛くてヤバかったです
鈴蘭に続いて右のケツで座ってましたw
あと手首
感覚的には普通に握れているのですが
しょっちゅう左手が離れたり
このパターンで親指突き指したりで
発狂しておりますw
で話が逸れましたが
モトクロスコース後半から
キーキーとブレーキが鳴いてる車両が前を走ってる
Mさんw
暫しランデブー
最後は譲って頂きました
有難うございます
このままゴールかなと思ったら
前に3台
ん~セーフティーアドバンテージとはいえ
後ろ走り続けるにはペースが遅いだろ
って事で
抜きにかかったのです
が
1台
2台目まではラインを変えて順調にパス
3台目
ここのギャップの出口で右から抜こうとしたら
石がorz
弾かれて転倒
そしてダダ抜かれ
Mさんゴメンナサイゴメンナサイwww
直ぐにエンジンもかかってダメージも無く事なきを得ましたが
超恥ずかしかったですw
何でこんな所でとボヤいておりますw
で
また追いついてしまいまして
またお前かとw
申し訳ない
そんなこんなで
ゴール!
怪我してる方が速いんじゃないかって?
自分でも釈然としないんですよねwww
今回はいつも上位を走る方々のトラブルが多かったので
殆ど頂き物でしたかねw
皆様お疲れさまでした!
- テーマ:モータースポーツ
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0