2021 JNCC R5 神立スノ―リゾート 準備編
- 2021/07/23
- 18:05
準備編と言うか
ダイナランドで
ラジエターを歪ませてしまいまして
修正に出しておりました
アフター
ビフォーを撮り忘れたのは気にしないw
ついでと言っては何ですが
個人的に
買ってから買わなきゃよかったと思うパーツNo1
ラジエターホースも替えましたw
左右のラジエター繋いでいるホースが
忌々しいったらありゃしないw
あれこれ試しましたが
結局左側も外さないと交換できなくて
忙しいのに何でこんな事してんだ俺・・・
ってなるんですよね
今回ラジエターガードの作り的に
比較的簡単にずらせて助かりましたが
きっちりゲージ状になってると発狂モンですねw
そして致命的なのは
見た目以外の効果が全く分からないw
もう二度と交換しない!
(そう言いながら毎回交換してますがw)
そう言えば
ラジエターファンはパナソニック製なんですね
どちらかと言うと
バッテリーをパナソニックにして
ファンは怪しい中国製にして欲しかったw
で
ガイア以来乗ってないし
水回り弄ったのにぶっつけ本番はアレかなって話で
火曜日数か月振りの谷田部で試走して確認
首都高はオリンピックの規制で混んでるっぽいのと
ついでに追加料金取られるらしいので
行きも帰りも圏央道を使いました
マヂでやると思わなかったw
尋常じゃない暑さでしたw
それと
フロントフェンダー
ちょっと前から割れて欠けていたのを
熱で溶かして付け足して誤魔化し誤魔化し使っていたのですが
流石に人にぶつかったら痛そう
って言うかウェアが確実に切れそうなので交換
デカールも全く同じ物を貼りました
フォークガードも買い置きあるんだよな・・・
で
やっと本題のタイヤ交換
フロント216MXにリヤVE33Sゲコタ
雨の心配は殆ど無さそうなので
この組み合わせで決まりです
予備は履きっ放しのX20とM5Bをそのまま持って行く予定
って事で
いつにも増してバッタバタですが
前乗りしますので皆様現地で宜しくお願い致します
忘れ物ないだろうな・・・
- テーマ:モータースポーツ
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0