2022 JNCC R3 ビックバード高井富士 準備編
- 2022/05/06
- 16:19
やっと広島以来3週間ぶりに乗れました
谷田部ではなく近所のコースの会員になりました
壊すとGWでパーツがアレなので
壊さない様にゆるゆると走って参りました
左手はリヤブレーキじゃなくてクラッチなのを思い出した次第ですw
そんなこんなでタイヤ交換です
フロントは広島のまま
E50とX20
天気予報が雨予報が付いたり消えたり
微妙なんですよね・・・
少々の散水程度であればE50
雨降ったらもちろんX20
散々練習で使っているので微妙な風合いですが
まだ何とかなるだろうとw
リアは
この辺りでさんざん悩みました
が
VE33sゲコタとM5B(細い方)
にしました
こちらも少々のお湿りならVE
ヤバそうならM5Bに替えようかと
コースマップ見ると
去年のWEXプラスアルファですが
WEXと同様ウッズはすべて下り
赤線書いた所が去年上り方向に使って
荒れて嫌な感じでしたが
(17→26→25)
ここも下り方向で
上りはゲレンデのみなので
渋滞することはないかな~と
コースレイアウトは相当雨を意識してますねw
あとはオイル交換してバッテリー充電して
エアクリ交換してスポーク増し締めして終了
例によって前乗りしますので
皆様現地で宜しくお願いします
- テーマ:モータースポーツ
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0