2023 JNCC R2 ビックディア広島 準備編
- 2023/03/30
- 21:51
この間リコイルの事書いたと思ったら
仕事で依頼を受けました
何ともタイムリーw
ドレンボルトを舐めてしまったバリオス
4発やっている時に販売した車両です
写真見てもらえば微妙な感じが分かるかもしれませんが
オイルパンの底面に対してドレンボルトが垂直に入ってないモンで
斜めにボルト入れちゃう人が多いんですよね
何度リコイル入れたりオイルパン交換したことか
今回は綺麗にリコイルで補修できたので問題無かったですが
オイルパンが絶版した様なので今後が心配です・・・
って事で本題
主にタイヤ何履くかって話ですが
当初長期予報では
土日に延々と雨マークがついていたので絶望していましたが
ここに来て好転
雨の心配は無いので安心しました
って事で今回はと言うか
もと言うか前後X31です
フロントは箕輪阪下に引き続き3度目
今回履いたら練習用ですかね
リヤは新品です
予備はいらないかな~
ついでにビードストッパーも金属性から
プラスチックのモーションプロに交換
で
1週間雨降っていない状態だと
カチパン粉粉で埃が凄いと思うので
念のためグランプリカバー装着
あと
チェーンのジョイントをクリップからカシメに交換
突っ込みは無用ですw
元々青はカシメの設定が無かったらしく
金のカシメを流用
色が違いますが寸法は同じとの事
(青は塗装で金はメッキ)
ただ
表面の硬度が違うので(ry
とメーカーが言っているので
良い子の皆様は自己責任でどうぞ
これ掃除したり注油する時の目印として視認性高くていいですねw
ちなみに
クリップとカシメだとジョイント部分のプレートの形状が違います
コレも個人的には気になるんですよね
まあ
細かいこと気にするなって話ですけどw
って事で
明日からお休み頂いて土曜に前乗りしますので
皆様現地で宜しくお願いします
- テーマ:オフロードバイク関連
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0