2023 JNCC R6 ワイルドボア鈴蘭
- 2023/08/11
- 19:29
結果から
クラス9位の総合14位
一周目の前転が痛かったですw
御動画で御座います
天気が良かったので綺麗に撮れましたが
埃が凄かったですねw
で
土曜は5時出で10時頃には到着
高速降りてから下道で100キロあるので
距離300キロボチボチの割にやはり時間かかりますね
でもって
皆様と下見に
画的に爽やかですけど普通に暑かったですw
コース的にはWEXの90ミニッツとほぼ同じ
例年お約束だった九十九折の下りは無くなって良かったですが
土が雨で流れて全体的にガレ気味
216MXとVE33Sのタイヤはベストチョイスではなかろうかと
開けて当日
7時で27℃普通に暑い・・・
タイヤは予定通り
フロント216MXのリヤVE33Sゲコタ
エアはフロント0.8のリヤ0.6
リヤはもう少し入れても良かったかな~
(毎度言ってますねw)
恒例のラヂオ体操
内藤さんにスタート前1コーナーの裏に呼び出されましたw
使用前
T井さんセクスィーw
ボチボチ集合の時間ですが
皆暑くて日向に出ないw
で
1コーナー裏からの
選手紹介
いつものチーム名と名前だけじゃなくて
youtubeで何たらって言われたみたいですけど
聞き取れませんでしたw
傘さしてもらって扇風機持ってても暑かったです
デカいマキタ辺りの扇風機買うかな・・・
そんなこんなで
スタート!
かからねーのかよwww
ちなみに旗振られてから3秒遅れで掛かりました
後ろから2番目
1コーナーで
Y崎さんと誰かが転倒
その先でも
転倒は無かったみたいですが数台絡んでましたね
Bクラスのスタートは大荒れだった模様
で
下った先の水切り
見難かったですが普通に通過
BクラスのY田君がいきなり転倒して鎖骨骨折
お大事にどうぞ
その先の上り
ガレは大した事なかったですが
見えないw
左に曲がって
キャンバー気味のガレた下りを走って
あとはひたすら上るだけの
簡単な
お仕事
のハズが
前が見えなくて難易度アップw
出遅れた上に転ぶと精神的に終わるので
石の少ないラインで安牌走行で無事頂上
下り序盤で
F森さん
J馬さんに追い付き
Y崎さんに抜かれw
二股に分れている下りを
距離の短い右から行ったら
下った先でフロントが弾かれて右に・・・
コレ絶対駄目な奴じゃんorz
当然こうなりますよね~w
前転をF森さんに見せつけましたw
何故かギア入ったままなのに一発始動
一回エンストするものの次も一発始動
お前何故スタートで掛からなかった・・・
結構な段差がありましたが
一発で脱出
マシンの方は大したダメージは有りませんでしたが
右親指を突き指&皮が剥けたか爪が逝ったか
腰痛対策でスタート前にロキソニン飲んだせいか
何だか分からないけど痺れて痛い気がするw
Y太君に声掛けられました
もうB来てるのかよorz
以降特に難しい所は有りませんでしたが
ボコボコの路面と埃に体力を奪われ
ペースは上がらずw
一周8分
順位は
13位
ヤベーよノーポイントだよwww
気を取り直して2周目
ロードコーンもう駄目かな
合掌・・・
前に近付くのはいいんだけど
見えくなるんだよねw
例の下りは懲りずに右
黄旗かよorz
何とか左を通過
って言うかチンタラ走る位なら
左を走った方が早くないかな?
っと思い始めましたw
以降も無難に走って
11位
序盤転倒してる人抜いたのかな?
しかし走りにキレが無くて見るも無残・・・
3周目
この辺りで異変が
ゴーグルのレンズが何故か曇ってきた
何で?
だ?
ああああああああああああああああ!
大脳中枢に閃光が走りました
このゴーグル
サンド用だったorz
ご存知の方も多いと思いますが
細かい埃や砂が入らない様に
通常のゴーグルよりスポンジの目が細かい作りになっていて
若干通気性が犠牲になっているんですよね
本来スタートまでの仮ゴーグルの予定だったんですけど
薄めのスモークが良い感じでそのままスタートしたんですが
曇るとは思っていなかったorz
ただこの時点ではレンズ上側が少々曇ってる位で
まだイケるだろと思っておりました
最初の上りは貸し切り
超クリアw
って言うかどんだけ離されてんだコレw
で
例の下り
そこで止まるかw
「進んで!進んで!」と連呼
マーシャルが居ないと思ったら
下でテープ貼り直してたの待っていたのかな?
急かして済みません
一応手を挙げておきました
以降無難に走ったものの
順位はどこで抜かれたかアレですが
1つ下げて
12位
ポイント付与ボーダーw
4周目突入
で
この辺りからいよいよゴーグルの曇りが酷くなって
直線でゴーグル浮かせたりして全くペース上がらず
例の下り
自分は無難に走りましたが
嵌ってる方が・・・
以降面倒なので左ルートを走りましたw
その先でいよいよ視界が3分の1以下になったので
ゴーグルを外しました・・・
埃で目を開けてられないかと思ったら
意外と何とかなる
って言うか汗が飛んで何だったら涼しささえ感じていましたw
って事で
この周が最遅の8:29
アナが無くても入りたいw
で
ピットに入ろうとしたら後ろから来ていたので
左に寄ってゴーグル交換
当初装着予定だったスコットのプロスペクト
レンズはアンプリファイアーです
そんなこんなで5周目突入
日差しの強い白飛びしそうな路面でも
コントラストがはっきりして凄く見易いです
当然曇らないし
何で最初からこっち使わなかったんだ俺・・・
視界不良から解放されてからは
徐々にペースを上げて
5周目は8:12(11位)
6周目7:53(以下9位)
7周目8:02
8周目8:08
9周目7:54
10周目7:50
で
L1
途中
W田さんと
I坂さんに遭遇
やっと楽しくなってきた所で
ゴール!
この周がベストラップで7:29
クラス9位って総合40位くらい?
って思っていたら総合14位でした
良かったんだか悪かったんだかw
高井富士でもゴーグル曇ってグダグダだったので
その辺りとスタートを何とかしたい所
周りではY大君が4位入賞で
Y田君が骨折
去年Y大君がWEXで一昨年T野さん
何か同パドック鈴蘭で毎年誰か骨折してる様な
嫌なジンクスにならないといいですね・・・
で
自分の親指ですが皮がズル剥けで
グローブに赤い染みができて嫌な感じでしたw
若干腫れて痛いですが
色々飲んで色々分泌されれば大丈夫かな?
って事で翌週は12耐です・・・・
- テーマ:モータースポーツ
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0