New Year's Eve
- 2015/12/31
- 01:05
本年中は格別のお引き立てを賜り
誠に有難く厚く御礼申し上げます
って事で
今年一年を総括してみるわけですが
まあアレですよ
こんなにバイク乗ったの何年いや何十年ぶり?
ってくらい今年は乗りましたね
毎月第二第四日曜日と第五があれば第五日曜日
ここ何年かはこのペースで谷田部を走っていましたが
+
今年はWEXイースト7戦とAAGPに
パワーエンデューロの全9レース
一週空くと体がなまってくる今日この頃です
きっかけはシェルコへの乗り替えだったワケですが
まあ大した情報もなく試乗もしないで買ったのに
故障も自分で壊した以外の破損も無く
妄想以上のクリティカルヒットでしたね
レースの方は
初戦の勝沼でデビューtoウイン
次戦のダブルヘッダー勝沼でも2位
勝沼は事前に練習に行ったのと
そもそも何度か走った事があるのであまり苦労しませんでしたね
雨が降らなかっただけとも言いますが・・・
この2戦で調子付いたわけですが
次の糸魚川でコテンパンにやられました
天空のビビリで転倒&崖落ち
残雪コーナーでの大渋滞と
小指の先を潰して爪が剥がれたりと
散々なめに
結果5位でしたが
苦労しただけに自分の中では
今シーズン一番価値あるリザルトだったと思っております
で爺ヶ岳
まず人が多くてビビリましたw
コースの方も動画で予習はしてましたが
初見のファンガレは想像以上に斜度があって閉口しました
が
意外と何とかなるもんで
と言うかマシンにおんぶに抱っこで楽させてもらいました
最終周がファステストだったのに抜かれて4位と
詰めの甘さが露呈w
次こそはと臨んだ栗子
前日のセクションスクールでタイヤが終了
&
米沢牛食って前日で色々お腹いっぱいにw
レースの方はスタートから前に出たものの
ナイアガラクライムの直登に失敗転倒
その後のチュルチュルの登りで再び転倒
リカバリーもグダグダで一気に後退
アドレナクリフを避け淡々と走り
一時は2位まで追い上げるも
これまた後半のムーンサルトで抜かれ
追うも追いきれず0.7秒差で3位
そしてGAIA
人生初のホールショット
その後も順調にトップを走っていたのにも関わらず
Dスケと絡んでガソリンホース抜けでガス欠
今年一番のネタとなりましたorz
今年のパワーエンデューロは9月だったので
かつてない爽やかなレースで楽しかったですね
結果も過去最高でした
勿論来年も参加予定です
そして今年一番辛かったのがAAGP
一周目はボチボチ良かったんですが
ゲコタをチョイスしたのが外れだったのか
二周目以降グダグダに
タイヤについて色々考えさせられるきっかけになりました
最終戦のGAIA
原因は心当たりがあるのですが
今一キレがなかったですね
悪いなりに入賞して今年一年のレースが終了
お陰様で大きな怪我もなくシーズンを終える事が出来ました
来年も恐らくWEXにフル参戦
慣れきたのでダブルエントリーでもしようかと思っています
会長吉野御自ら参戦するのでアレコレ楽しみです
ってなもんで
一年お付き合い頂き有難うございました
よいお年を