2016 WEXイースト初戦 クロスパーク勝沼 40ミニッツ編
- 2016/03/31
- 17:30
続いてダブルエントリーした40ミニッツ
例によって結果から
クラスも総合も1位でした
でもって動画です
YZ125ネタの為とタイヤをアレコレ履いてみたかったのに加えて
いつも90の後に若干物足りなさを感じていたので
エントリーしたのですが
90走り終わった直後は
エントリーした自分を呪いましたねw
30分もするとまたスタートって・・・
でもピットに戻ってメット脱いで一息ついたら
腕も息も全く上がってないので
イケルかなって感じに
90Bで1位の方もダブルエントリーされているので
90の借りは40で返す!
みなぎって参りましたw
まあスタートしてしまえば成る様にしかならないですからねw
って事でスタートラインに
最後列からのスタートなんですね
で
小池田選手の前説で
コースコンディションが良いので登りは90と同じコースを使うと
コース変更が告知されました
山に向かって思いっきり飛べると思ったのにorz
要するに下って上るガレてるトコがキャンセルされただけの
ほとんど90と同じコースです
フライホイールノーマルのままなのに・・・
でも条件はみんな同じですからね
ってなもんで最後尾からスタート
やっぱりアレです
下のトルクが無いんでスタート難しいですね
エンストして大恥かくとこでしたw
って事で
またもやホールショットを取り損ねましたorz
それとアレですタイヤです
YZで勝沼を走る事自体が初めてな上に
前後のブリジストンX30も初めてなもんで
スタート直後は妙な違和感がありました
最初のウッズを抜けて直線に出たトコでトップに出ます
が
直後の下りで抜かれます
また俺は勝てないのか(再)www
やはりと言うか何と言うか
一般的に言われてる通り
低回転でトルクが無いのでドライとはいえ
極低速の切り返しでは神経を使いますね
でも2~3周走るとタイヤにも慣れてきて良い感じ
だんだん楽しくなって参りました
ロックオン!
と思ったらフロント弾かれてエンストorz
もう少し初期で入りの良い感じにしないと厳しいですね
逆にモトクロスコースはシャキッとしてて楽しいんですけどね
ダブルをショートしても全然体に来ませんでした
あとタイヤの空気圧は
フロント0.7キロ リヤ0.5キロで走ったのですが
X30はサイドウォールが硬めなんで
もう少しエア抜いても良かったかもしれないですね
グリップは鬼食いで開けても全く滑りませんでした
コーナーでもスパスパ寝て気持ちよかったです
ただタイヤの選択肢的には18インチかな~
ボリュームあって空気も抜き易いし
リバルビングとリヤ18インチか~
先立つモノがな~
等と若干上の空で周回を重ねていたら
コン!!!
アレ???
GoProを木の枝にぶつけた割りに衝撃が無かったので
気になって頭に手をやると
アラ?
無い?
無いよねこれ
確実に無い
ですよね
何度触っても無いもんは無い感じがします
これからって時に・・・
まあ落とした場所は大体分かってるので
レース終わって捜索すれば見つかるかなと
吉野組ステッカーも貼ってあるし
誰か拾ってくれれば戻ってくるだろうと
とりあえずレースに集中!
で
順位を見ると
▲1
あら?どこで抜いたっけ?
次の周
前後のディレイタイムを書いてもらってるピットボードに
後ろとのディレイタイムしか書いてない
間違いなく俺1位!
くぁwせdrftgyふじこlp
にwwwげwwwろwww
って感じで一気に集中w
そのままパリパリ気持ちよく走って
ゴール!
総合でも1位だった事に
ゴールしてから気付きましたw
できれば90で勝ちたかったですが
会長が降臨=勝利
の方程式は守りました
で
問題のアレですよ
GoProですよ
苦楽を共にしてきたHERO3
糸魚川では崖から落ち
パワーエンデューロでは一緒に泥に落ちた仲ですw
表彰式が終わったら捜索にと思っていたら
どなたか忘れましたが
「ゴープロ本部に届いてたよ」
と声をかけて頂き
アッサリ戻ってきました
ほとんど汚れてすらいない状態
バックルも壊れてないし
???
何で落ちたんだろうと思ったら
・・・
90で木の枝にぶつけた時に
メット側のアタッチメントの爪がほとんど欠けていたっぽいです
急いでいてセッションから付け替えたんで気付きませんでした
で
受け取った時まだ電源が入っていたのですが
録画は停止状態
誰か止めてくれたのかなと
自宅に戻って確認すると
予想通りの場所で脱落
直後に車両が近くを通過しましたが
運良く轢かれていませんでした
そして落として1分もしないうちに
マーシャルの林選手に拾って頂けました
車両横倒しにさせてスミマセンでした
でKTM色のポケットへw
暫く走って今度は星野さんへ
チェッカーを振られた自分が映ってましたwww
星野さんナイス!
そして本部の中井さんへ
(このキャプチャーいいですねw)
中井さん
「星野さんこれまだ録画してますよ!」
「止めちゃっていいですかね?」
「何か撮っておきましょうかw」
カメラ星野さんの方に
星野さん
「星野です!」
wwwwww
その後ステッカーを見て
「吉野組じゃないですかw」
と気付いて頂けた模様w
ここで録画を停止して頂きました
と
一部始終が映っておりましたw
しかし貼っておくもんですねw
皆様お騒がせして済みませんでした
林選手本当に有難うございました
以後気をつけて装着いたします
以上40ミニッツとGoProの顛末でゴザイマシタ
GAIAもエントリーしておりますので
宜しくお願い致します
- テーマ:モータースポーツ
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:WEX・JNCC
- CM:0