CRF250X(売約済)
- 2016/04/27
- 16:15
またまたオフ車ネタ
ネタって言うか本業ですんで一応
CRF250Xでゴザイマス
「Rとは違うのだよRとは!」
って言うかこの場合
「Lとは違うのだよLとは!」
と言った方が適切ですかね
Rとは生き別れの兄弟
Lは苗字が同じ赤の他人
って感じですかね
まあどうでもいいですが
CRF250Xに関しては
今更自分がダラダラと説明するまでも無く
認知されていると思うので
その辺りは端折って車両の詳細を
って言ってもアレなんで一応
アルミフレームの4ストレーサーCRF250Rをベースに
セル付けて圧縮落として給排気変えて
カム変えてフライホイール重くしてミッションワイドにして
サス弄ってタンクでかくしてリヤホイール18インチにして
スタンド付けてライトつけてエンデューロ向けに色々弄ってみました
って書き出すと結構変わってるなと
当たり前か・・・
思い当たる事書いたんで多少間違ってるかもしれないですが
ザックリこんな感じではないかと
で車両の詳細でございます
とても
綺麗です
一部外装パーツが新品投入されている模様
左右シェラウドと
フロントフェンダー・ライトカウル
あとラジエターのルーバー
サイドのエンジンガード
シャークフィン
フロントのディスクガード
辺りは新品ぽいですね
ついでにアチェルビスのブッシュガードも
傷が無いんで新品ぽいです
決して汚かったからうちで変えたワケでは無いです
前オーナーが手放す前にお色直しをされたんじゃなかろうかと推測
業者じゃ費用対効果的にやらないかと思います
車両自体も綺麗ですし
大切に乗っていたのが誰が見ても分かるレベルです
交換されてる外装だけでもそれなりにしますからね
「車両は車両で売って手元の新品外装は某オークションで別に売却」
の方がお金にはなるんでしょうけど
別れ際に綺麗にお色直しして送り出してあげた
そんな良心的なオーナーだったんじゃなかろうかと
写真を撮りながら考えておりました
お色直ししたと思ったら
大人の事情でドナドナかもしれないですがw
で
車体の方も綺麗です
フロントホイール
リヤ周り
スイングアームに少々の傷と浅いエクボが有ります
ラジエターは
左右共少々の歪みと潰れはありますが
漏れる程ではないです
フロントサスも
アウターインナー共に綺麗で
お漏らし無し
リヤサスも
スプリングに少々錆はありますが
インナーは綺麗です
下回りも
ビューティホー
あとシート
上面は綺麗ですが
サイドに少々破れ有り
補修済み
肝心のエンジンですが
セル一発でかかってビックリw
CRF250Rでキック修行をした事ある方なら
涙が出る事請け合いw
リアルエキップ製と思われる
チタンのラジエターガードが付いてます
これ自分のYZ125にも使ってますが
お値段2万程度したハズ
あとアレです
ライトスピードのフレームガード
これも以前自分が乗ってたCRF250Rにも付けてましたが
(現947号)
コレも2~3万しますからね
お金かけて綺麗に弄ってたんだなと
でも
何と言っても最大の売りは
公道走行できる!
これに尽きるかと
保安部品も付いているのでナンバー付ければ公道を走れます
普段は川原や林道でたまにレース
潰しの効き具合はハンパないです
補修パーツは言わずもがなホンダ様
個人的にはテールカウル変えちゃいますかね
テール白にすると俄然今っぽくなりますしね
そうなるとシートの表皮とグラフィックも・・・
物欲が止まらないw
で
お値段
54.9万円他
例によって登録が必要だったり必要なかったり
納車整備が必要だったりこのままでよかったりと
色々あると思いますのでその辺りは柔軟に対応致します
勿論オートローンのご利用も可能です
お気軽にご相談下さい