続 シェルコの準備
- 2019/02/28
- 23:48

準備って言うかメインはプラスチック交換とデカール貼りですフロントフェンダーとシェラウドのプラスチックは去年買いはしたものの交換せずに1戦2戦と過ぎて行き結局交換しなかったので今年は交換ライトカウルとサイドとリヤはデカールのみ貼り換えましたライトカウルブッシュガードも交換してリフレッシュ左右サイドカバーテールは凹凸が多くて貼りにくいんですよね・・・ドライヤーで入念に温めてピッタリフィットさせましたた...
シェルコの準備
- 2019/02/21
- 20:53

サザンハリケーンにエントリーしたしそろそろアレコレやらないとマズいよねって事で準備を始めましたまずデカールいつも通りCUSTUMMXに注文一週間で到着!毎度何も問題なく届けば早い!安い!それなり!wで言う事無いんですけどね・・・今年はFBなので黄色ベースに黒文字ゼッケン誤字脱字はありませんでしたが例によって全部大文字にされ今回はGarageとDENの間を勝手に詰められたorz頭の二文字GとDが微妙に大きい気がす...
正にデューク!!!
- 2019/02/16
- 18:38

デュークが目の前で止まったので何台か売ったうちの一台かと思ったらそのメットは!!!小池田さんでしたw実は店から車で10分位の所にお住いのご近所さんでして小一時間お話させて頂きました今年JNCCはフル参戦されない様ですAAGPと夏にGNCCのご友人が来日されたら出るかな~って感じらしいですJECに少し出ようかとも仰ってられましたちなみに公式動画は御自ら撮影編集されていたそうですwww何のお構いもなく済みませんでしたまた...
YZ125 腰上OH 最終回
- 2019/02/10
- 19:39

って事で続きですが続きも何もラジエターホース付け替えて終わりですwラジエターは9年経った割に綺麗でしたがフィンが所々寝ていたので軽く修正右ビフォー画像取り忘れたorzアフターだけ撮ってもアレですが一応記録がてら内側の一列が潰れ気味なのは無視w左左は端の列も無事でしたでフィン起こしですが少々寝てる程度であればピンセットを使ってます完全に寝ちゃってるのを起こすには一旦ピックで起こした後にピンセットを使って整...
続 YZ125 腰上OH
- 2019/02/05
- 01:25

って事で新品ピストンが届いたのでダラっと続きですYZのピストンリングを組もうとして思い出したのですがたまにピストンリングを組もうとしてもなかなかハマらないんだけどどう組めばいいの?って聞かれるんですけど一般的に?最初に切り口の片側を溝にはめてクルっとはめる(とりあえずの写真なので切り欠きの位置とかオイルがとか細かい事は気にしない方向で)このやり方でしょって話なんですがボアがデカかったりリングの張力が...