Maintenance
- 2015/01/31
- 23:30

呑むなら乗るな乗ったらメンテナンスです今回は回したせいか前回より綺麗に焼けてますが気温が上がったらもう少し薄くてもいいですかね例によって走行後アイドルさせてるんで外周部分は気にしない方向でオイルも特に問題なし緑色っぽいのは元々のオイルの色ですワコーズのトリプルR 10W40を使用しております前回より磁石に付着してるゴミも減りましたあと気になってるのがステップの根元にやたら泥が詰まる気が下から見ると...
LES MISERABLES @谷田部
- 2015/01/28
- 00:20

詳細は後ほどw日の出が少しずつ早くなってきた昨今皆様如何お過ごしでしょうか第四日曜日って事で例によって谷田部に行って参りました午前中はこんなんでしたが天気も良くてこの時期にしては暖かく午後はまずまずのコンディションで走りやすかったです前回のモディファイ記事で書き忘れてましたが車両と一緒に購入したものの装着が延び延びになっておりましたアンダーガードを交換してみましたブツは純正オプションのAXP 左が...
Modify SHERCO SE-R300
- 2015/01/21
- 13:40

ヒッソリと弄っておりましてチタンボルトへのエクスチェインジ第二弾でゴザイマスブツは日本特殊螺旋工業さんとこのって言うかベータチタニウムさんとこのって言った方が分かりやすいですかねフォークガードをとめる低頭の鍋ボルトがここのがピッタリだったのでピッタリと言うかここのしか入らない位のクリアランスだったので選択の余地がありませんでしたアチコチのチタンボルト使った事がありますが個人的にはここのボルトが一番...
Maintenance
- 2015/01/18
- 00:15

ってなワケで前回走行後洗うか洗うまいか迷うくらい汚れなかった訳ですが当然洗車して午後埃っぽかったせいか少々汚れていたエアクリ交換ミッションオイルの量と色をチェック何の問題もありませんでしたで今回気にしてたのがプラグ慣らしが終って多少回したのと混合比を40:1から50:1に変えたのでどんなモンかと外側電極が少々黒い気もしますがまあこんなモンですかね例によって走行後しばらくエンジンかけてたんで外周の方...
Open!@谷田部
- 2015/01/13
- 01:33

戸田様写真を撮っていただいた上にお褒めにあずかり光栄です日々精進する所存でございますので今後とも宜しくお願いします堅苦しいかwさて問題ですこれは先週の写真今週の写真と8箇所違いがあります(人間と乗ってるバイクのみで)答えは後ほど時系列が前後して申し訳ないのですが前夜準備中にタイヤの空気圧をチェックしていたらリヤタイヤがどうやらパンクしてる模様明らかに刺さっている何かは見当たらないのですが空気を入れ...
Maintenance
- 2015/01/08
- 13:36

そんなこんなで前回走行後もエアクリ交換&プラグ清掃はしたのですが今回はオイル交換もしたので写真撮ってみました初期の設定では5時間超えるとレンチマークが点灯する設定になってます時間の変更や点かない設定もできます大して汚れてなかったですが洗車して諸々のメンテナンスとチェックをエアクリもほとんど汚れてないですが交換です勿論洗って乾燥させて再利用ですちなみに2つ余分にストックしてます細かい事が気になる性格...
Break in partⅡ@谷田部
- 2015/01/06
- 01:18

慣らしなんてやってられねーぜヒャッハー!ってのは冗談で朝焼けは綺麗でしたが午前中の谷田部はこんな感じで・・・走ってると手足が悴む始末orz午後からは日も差してまずまずでしたがあまり代わり映えしないですが交換したハンドルとレバーはドストライク!ガスガスとYZ125もハンドルとレバーはこの組み合わせなので一気に自分のバイク感がアップ吉野組構成員は風邪&仕事他で欠員多数の為一人姫始めです(性的じゃない方のw...
Modify SHERCO SE-R300
- 2015/01/02
- 21:59

明けましておめでとう御座います旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます本年も総力を挙げて吉野組の世界征服に向け邁進する所存でございますのでなにとぞ一層のご支援を賜りますよう心からお願い申し上げますところですみませんこの画像去年のですw今年は雲に阻まれ寒くて待ってられないんで自宅に戻ってから撮りましたが水平線から出てないと0点以下まるで有り難味が無いですねまあそんな事はさておいてシェル子のモデ...