2019 パワーエンデューロ
- 2019/07/25
- 15:14

ご存知の方も多いかと思いますが当初YZでアイアンマンの予定でどのエントリー方法が若いゼッケンが取れるか考えていたのですが(先着順なので小林家に直接行くかな~とか考えておりましたw)そう言えば吉○さんトコ毎年一桁だなと思ってお聞きしたトコロ何なら一緒に走りません?っとお誘いを頂きまして今年はHASEヘンタ・・・違った「HASEヘタレレーシンゲ」の三番目としてご一緒させて頂くことになりましたマシンは吉○さんの痛車...
YZ125 アレコレ
- 2019/07/24
- 23:50

ほとんど忘備録なのでチラ裏な内容ですでまずコレですVフォース4R正しくはV-FORCE 4Rですかね開封ステッカーと取説が付いてますブツは3と同じくむき出しで溝に突っ込んでありますwで比較左から純正・3・4Rです3から変わったのはパッと見ガイドが付いた事ですかね純正と違ってゴムでコーティングされているのでリードが割れにくいらしいですあとリードその物が少し大きくなっています中の仕切りの形状も変わりましたね明らかに細く...
2019 JNCC R5 ジョニエルG
- 2019/07/22
- 11:10

お陰様で梅雨時期なのに仕事でバタバタしておりましてすっかり遅くなりました結果からクラス21位の総合45位・・・色々得るものはあったしYZ乗っていて楽しかったんですけどねしかし戸狩に続いてのワーストリザルトこの流れはイカンですねほおのきもYZで走ろうかと思っていたのですがおかしな流れにハマりそうなので初心に帰ってシェルコで走りますかねお動画でございますで振り返るワケですが直前にバタバタしていて準備編で書きき...
2019 JNCC R5 ジョニエルG 準備編
- 2019/07/10
- 23:26

って事で準備ですが今回はYZ125で走ります並べて写真撮ったら同じサイズなのに随分外径違いますね組んで空気入れればアレなんでしょうけど・・・で例によってタイヤ交換と消耗品の交換のみですエアクリは神立のままって言うか手首が痛くて神立以来乗っていないので色々不安が募りますw安静にしていた割に相変わらず痛いし・・・で天気予報が微妙なんですよね~10日間予報が出た当初は雨だったんですが一週間前辺りから木金は降るけ...
レース後のYZ125
- 2019/07/07
- 20:34

神立の後始末と言うか何と言うかYZ125ネタですボイセンのパワーXウイングですが取り付けてエンジンかけてアクセル開けた瞬間今までより少ないアクセル開度でバンバン吹け上がったので期待していましたが期待通りアクセル開け始めから半開位までのトルクとレスポンスが確実にアップしましたコレは相当鈍い人でも気付くレベル真ん中から上は変わらないかな?って感じネガな部分は殆んどありませんでしたが下りでアクセル閉じ気味に走...