Modify SHERCO SE-R300
- 2015/04/30
- 18:31

時系列がアレですがハンドガード等々を弄ったので現在の仕様って事で写真撮ってみました右シャッターの前だと売り物の写真撮るみたいで妙な気分ですw左肝心のハンドガードが全然写ってないしwこんな感じですで本題ですまず問題のブッシュガードって言うかハンドガード最近発売されたレンサルのオープンタイプに変えました何が問題かって?前から若干気にはなっていたのですがこれ前回の勝沼の公式フォトからパクってきた写真ですが...
2015 WEXイースト第二戦 ダブルヘッダー勝沼
- 2015/04/29
- 10:43

って事で例によって結果からクラス2位の総合3位でございましたご存知の方も多いと思いますが普段イーストとウエストに分かれて開催されているWEXですが(要するに東日本と西日本です)今回は中間あたりの岐阜のほうのきスキー場で初の共同開催の予定が残雪が多くて急遽勝沼で開催って事になってしまいましたがいつものクラス別とイーストとウエスト総合の表彰もありまして右側のガラス楯も頂きましたしかしクラス別の順位がア...
グリスの話
- 2015/04/18
- 23:01

突然ではありますがたまにはバイク屋らしいバイク本体以外ネタをって事で今回はよく聞かれるグリスの話でございます(例によって写真多め内容薄めですご注意下さいw)巷には多種多様のグリスが売られている訳ですが一体何を使えば良いのか迷う事も多いかと思われます個人的には元も子も無い話ですが名の知れたメジャーな物だったらどれもあまり変わらないかとエンジンオイルなんかも然り好きなもん使って間違いないと思い込んどけ...
Killing me softly @谷田部
- 2015/04/14
- 23:58

タイトル何のこっちゃって話ですが詳しくはノチホドw前回アレしましたが予告通り今回はYZ125で谷田部に行って参りました正確には行ったのはハイエースでコース走ったのがYZです一応ナンバー無しのYZ125で神奈川~茨城は無理ゲーですからw天気が絶妙で前日昼頃まで雨当日時々薄曇程度の晴れ翌日は雨って事で自分の晴れ男っぷりを遺憾なく発揮できた結果ではないかと今回飲んだくれのDスケからは前夜横浜から行けても...
Maintenance
- 2015/04/07
- 01:00

って事で続きですメンテナンスって言うかリペアですかねサイドカバー他在庫があったのですぐに到着消耗品系とか外装は在庫が一通り国内にあるらしいので注文すれば翌日には届きます国産車と変わらない感じですね前回ムース入れたときにリムテープが一部剥がれてしまったので一緒にお願いしましたあとアクセルワイヤーも予備で1本で問題のブツですちなみにサイドカバーのお値段4280円意外と普通ですwデカールがランバードのロ...
Maintenance
- 2015/04/03
- 15:31

例によって呑んだら乗るな乗ったらメンテでゴザイマス今回ドライの勝沼だったので大して汚れませんでしたざっと洗車してタイヤチェックフロントは前の記事にも書きましたがボチボチ終わりですねフロントなのにブロックの角が欠けてきましたフロントブレーキ大好きな自分的には後半微妙な感じでしたリヤはまだいけそうですねゲコタは角が丸まり始めてもAT81程グリップが落ちない感じですで本題のメンテですが埃まみれのエアクリ...